タグ付けされたエントリー
1 件の検索結果
-
0
RockyLinux8 と Windows10間でiscsi接続設定
PCのHDD容量が不足してきたため、ファイルサーバーのHDDの一部領域を、PCに割り当てたくiscsiで設定してみた
個人で利用している環境では、PCにドメイン名を設定せずに利用している事が多い。今回の設定では、ドメイン名が必要となるので、マイドメインを取得していない場合は、テスト用のドメインを利用して欲しい。今回は、example.jp を利用して情報を残しておく
2つの記事に分けて執筆しているので、必要に応じて参考にして頂きたい・ RockyLinux8 と Windows10間でiscsi接続設定 (iscsi ターゲットサーバー設定) *** この記事 ***・ RockyLinux8 と Windows10間でiscsi接続設定 (iscsiイニシエーター設定)
(1) iscsi設定を行う為の事前情報
iscsiの設定を行うに辺り、iSCSI ターゲット名/イニシエーター名を事前に決めておく。命名規則があるので、フォーマットに倣って決定するフォーマットは [ iqn.年-月.ドメイン名の逆:任意の名前 ]
【環境】 ・サーバー (iscsiターゲットサーバー) ...