Rocky Linux8.6 にSAS2008を認識させる

【環境】

Linux ******.chovits.net 4.18.0-348.23.1.el8_5.x86_64
RAID Card: MegaRAID SAS 9240-8i (SAS2008)

OS部分のHDD(SSD)は、マザーボードSATA接続
その他データ領域として、マザーボード(PCI-E) => RAIDカード(SAS2008) => HDD 接続。

RAIDカードが認識しなくても、OSは立ち上がる構成
※ RAID未認識状態では、/etc/fstab でmountしているので、Diskが読み取れずEmergencyモードで立ち上がる

【更新時の状況】

(現在)   Kernel 4.18.0-348.23.1.el8_5
(1つ前) Kernel 4.18.0-348.20.1.el8_5
Kernel 4.18.0-348.20.1.el8_5 -> 4.18.0-348.23.1.el8_5 のUpdateでは、問題なくRAIDカード(SAS2008)を認識していた。

(最新) Kernelが、4.18.0-372.26.1.el8_6
リビルドバージョンが、 348系から372系と変わるので、RAIDカード認識しなくなるだろうなぁと思いながらもUpdate実施。
まあ期待通りではあるのだがRAIDカードが認識しなくなり、Emergencyモードで立ち上がった。やっぱりか!

Boot時に、1つ前のKernel 4.18.0-348.23.1.el8_5 を指定して立ち上げれば、(kmod-mpt3sasは更新していないので)SAS2008は認識される。

【前回のSAS2008認識作業で】

前回の記事、「Rocky Linux8.5 にSAS2008を認識させる」 https://www.chovits.jp/phpmyfaq/index.php?action=faq&cat=1&id=8
にて、elrepoのkmod-mpt3sasでも認識するのでは? とのコメントを書いたので、
今回、kmod-mpt3sas-39.100.00.00-1.el8_6.elrepo.x86_64 (現時点最新)にUpdateし、再起動を行うが、
Kernel 4.18.0-372.26.1.el8_6.x86_64 では、SAS2008は認識しなかった。

【復旧作業 - SAS2008を再認識させる】

さて。
見事にSAS2008が認識されなくなりました。
現時点のKernelは、4.18.0-372.26.1.el8_6
ドライバーは、kmod-mpt3sas-39.100.00.00-1.el8_6.elrepo.x86_64

前回の記事を参考に、kmod-mpt3sasのSAS2008組み込み版を探す。
kmod-mpt3sas-4.18.0~372.9.1-2.el8 https://cbs.centos.org/koji/buildinfo?buildID=40841

Description This package provides the LSI MPT Fusion SAS 3.0 Device (mpt3sas) driver. Compared to the in-kernel driver this driver re-enables support for deprecated mpt2sas adapters: - 0x1000:0x0064: LSI SAS2116_1 - 0x1000:0x0065: LSI SAS2116_2 - 0x1000:0x0070: LSI SAS2004 - 0x1000:0x0072: LSI SAS2008 - 0x1000:0x0074: LSI SAS2108_1 - 0x1000:0x0076: LSI SAS2108_2 - 0x1000:0x0077: LSI SAS2108_3 - 0x1000:0x007E: LSI SSS6200

こちらから、x86_64 RPM https://cbs.centos.org/kojifiles/packages/kmod-mpt3sas/4.18.0~372.9.1/2.el8/x86_64/kmod-mpt3sas-4.18.0~372.9.1-2.el8.x86_64.rpmをダウンロード。
有志の方、ありがとうございます。

Emergencyモードで立ち上がっており、ネットワークが認識されていない状態なので、PCでダウンロード後にUSBメモリーに保存。
USBメモリーを実筐体に挿す。/dev/sde1 で認識された。

# mount /dev/sde1 /mnt
# cp /mnt/kmod-mpt3sas-4.18.0~372.9.1-2.el8.x86_64.rpm /tmp
# umount /mnt

# dnf install /tmp/kmod-mpt3sas-4.18.0~372.9.1-2.el8.x86_64.rpm
# rm /tmp/kmod-mpt3sas-4.18.0~372.9.1-2.el8.x86_64.rpm

ダメ元で入れた、kmod-mpt3sas-39.100.00.00-1.el8_6.elrepo.x86_64がRemoveされ、
kmod-mpt3sas-4.18.0~372.9.1-2.el8.x86_64がインストールされる

後は、OS再起動して、無事 SAS2008を再認識させる事が出来た。