MPLAB X IDE と Apache NetBeansの関係性が(私が)不明な状態で掲載するのもいかがなものかと思ったが、
ネットで拾った情報で、試したら日本語メニューになった。
【環境】
- Windows11
- MPLAB X v6.00 (MPLABX-v6.00-windows-installer.exe)
- MPLAB XC8 (xc8-v2.36-full-install-windows-x64-installer.exe)
NetBeansの日本語翻訳 junichi11氏
https://github.com/junichi11/netbeans-translations-ja
https://github.com/junichi11/netbeans-translations-ja/releases
-> org-apache-netbeans-localise-ja-0.0.3.nbm
【適用方法】
- MPLAB X v6.00 インストール
- MPLAB XC8 インストール
- MPLAB X v6.00を立ち上げる
- メニューから「Tools」→「Plugins」を選択
- 「Download」タブの「Add Plugins」をクリック
- ダウンロードした、ファイル(org-apache-netbeans-localise-ja-0.0.3.nbm)を選択する
- 「Install」をクリックする
- 新たに[plugin Installer]ウインドウがたちがるので、「Install」→「Next」と進めていくと、
MPLAB X IDE のリスタートの選択が出るので、リスタートする。
おそらく、Restart Laterを選択しても、アプリを再立ち上げで反映されるはず。。。 - 「Restart Now」を選択し、「Finish」をクリックすると、アプリが終了→起動して、日本語メニューとなった