とうとう花粉症デビュー

今日は早々に仕事を終わらせて、定期的に通院している病院へ行きました。
この1週間、熱っぽい(微熱だと思うのだが計っていない)のと、目がかゆい、1日数回だがくしゃみが出る、鼻の奥がむずがゆい。
これでピーんと来た人もいるだろうが、私的にはそうだろうな〜と思う反面、風邪じゃない?
だって、のども時折痛むし、時折頭も痛いし・・・と勝手に風邪だ〜と思い込むようにしてた。
結構、この季節から大変そうじゃないですか。。。。

というわけで、病院にいくとだいたい、このような先生の第一声目は、だいたいこんな感じ
先生「どうですか?」
kampari「いや、花粉症かもしれないのですが、目がかゆくなって、市販の目薬差せば落ち着くんだけど、時折くしゃみっが出て、鼻の奥がむずがゆいです。でも、のども時折痛むし、ちょっと頭も痛いし、風邪かな〜とも思うのですが。。。」
先生「鼻づまりはある?」
kampari 「いや、鼻づまりはないですね」
先生「それは、花粉症ですよ!」
kampari「いや、でも最近曇ってたし、花粉もあまり飛んでないのでは?」
先生「いや、もう十分飛んでます。」

と、ちょっと風邪じゃないかな〜というような症状も言ったのだが、
(うそはついてない。のども痛いときあったし、今は大丈夫だけど、頭も時折痛いし。。。)
先生「それは、絶対花粉症ですよ!」
と言われ、宣告されてしまいました。
いや、私も花粉症だと思う。思うのだが信じたくないじゃないですか・・・

というわけで、いつもの処方と今回、花粉症ののみ薬と目薬を処方してもらいました。
先生曰く、この目薬はよく効くらしい。
まぁ、花粉症といえども、アレルギーなので、花粉が飛んでいる期間ずっとというわけでも、ないだろう。とにかく薬を飲んで、この季節を乗り切るしかないな。。

でも、花粉症ってよくコップに溜まっていく水に例えられるよね。
人それぞれコップの大きさは違うので、発症する時期は異なるけど一杯になれば
花粉症になると。。。。
薬飲めば、その水が少しでも減るのか??
一度溜まると、毎年花粉が飛ぶ季節に悩まされると聞くし、
確かに薬を飲めば、楽になるとは聞くけど治ったとは、聞かないよね・・・。

これから花粉の飛ぶ季節になると、病院に行って薬を処方してもらわないと、いけなくなるのかな。
(薬に頼らないと、生きていけない俺。そのうち、薬の効き目が薄い体になるんだろうな)

前へ

今年も宜しくお願いします。

次へ

車の初傷